Windows の字幕機能 (ライブキャプション)について

概要

Windows の字幕機能 (以降ライブキャプション) は、自身で再生する音声などを自動で文字起しし、視覚的に理解することが可能な機能です。
もちろん、聴覚障がい者の方にとっても非常に役に立つ機能です。

Microsoft によるとライブキャプションは、 Windows 11 22H2 以降のバージョンにて利用可能です。 Windows 11 22H2 にもかかわらず、ライブキャプションが利用できない場合は、最新の Windows Update を適用してください。

ライブキャプション 有効化方法

ライブキャプションを有効化する場合は、以下の操作を参考にしてください。

  1. Windows の [設定] を開きます。
  2. [アクセシビリティ] – [字幕] をクリックします。

3. [ライブキャプション] のトグルを [オン] にすると利用することができます。
※ Windows キー + Ctrl キー + Lキー にてショートカットで起動することも可能です。

4. すると、画面の上部に [日本語(日本)でのキャプションの準備が完了しました] と出るので、準備は完了です。
日本語のオーディオであれば、自動文字起しが可能です。

ライブキャプションのその他の設定

別の言語の追加

英語などを文字起こししたい場合は、Windows 設定 – [時刻と言語] – [言語の追加] にて、英語を追加します。

すると、ライブキャプションの歯車マークにて、英語を選ぶことも可能です。

字幕の位置について

字幕の位置については、[設定] – [位置] にて、画面に重ねて表示するのか、別枠として上の画面か、下の画面かを選択することが可能です。

参考情報

ライブ キャプションに関するよく寄せられる質問 (FAQ) – Microsoft サポート
ライブ キャプションを使用してオーディオの理解を深める – Microsoft サポート

コメント

タイトルとURLをコピーしました